本文へスキップ

hatijyoujima morokoya


日付 写真とか・・・・
2020/04/26 久々にドローン撮影にチャレンジしたよ
島の人たち6人編成で大根へと渡船しました。
凪と言うほどではないにしろ
潮のひき方が張るの海って感じがしますね
真冬ではありえない光景です。
このぐらい凪ちゃうと事故の新派尾もありませんし
ソーシャルディスタンスも十分とれますね。


北条さんたち島の釣り人たちでの記念撮影しました。
46センチの尾長グレを筆頭になかなかの大漁でしたよ
潮溜まりの中からタコさんを3杯も捕獲した模様です。
 2020/04/21  今日もうちの娘と釣に出かけました。
偏光グラスを奪い取られ・・・
ちょっとやさぐれたおっさんみたいなごみちゃんでした


4歳の割には様になるなごみちゃんです。
釣りも魚も大好きみたいで釣った肴をぶんぶん振り回して遊んでましたよ


実はこの子
軍手がなくても魚を触ります。
嫌がる子も多いと思うのですが間違いなくSっぽい性格ですね

いつも思うのですが釣は初心者の時が一番楽しく
その次にふとした瞬間に何かに開眼した自分に気づいたときは格別に嬉しいですよね
そこまでたどり着くのに少々時間がかかるのは仕方のないことです。
   八丈島でもマスクが売っていました。
幸いうちには在庫があるので買いませんでしたが
たっかいですねぇ~~~


こっちは手元にある100均の在庫ですが
12枚入って108円ですからねぇ
おそらく平均で今の7分の1ぐらいの値段ですよね

   

お散歩をしていたら東京都の職員さんが
サギを救助していました。
現在八丈島には多くのサギが来島していて
そこかしこで羽を休めている子達であふれています。
中には既に死んでしまっている子もいますが
この子は保護されたお陰で助かるかもしれませんね。
袋の中の子は既に死んでいるものと思われます。

あっ!!
一応ですが
きちんと写真とっていいですか?
了解を得ておりますですよ。






   

本当に嬉しそうに毎日過ごしています。
「パパァ今日も釣りに行く!!!」
と言いますがあいにくの強風でさすがにこの日は
娘の体重では風に飛ばされてしまいそうで中止にしました。



世間のコロナ騒ぎとは待ったく別世界の生き物です。
ますます元気なうちの娘です


   

うちの娘とぱんちくん
一応パンチ君のほうがお兄ちゃんでして
ぱんち君は「待て!」といえばきちんと待てますが
なごみちゃんは「いやだよぉ~~」といって逃げていきます・・・




パンチおにいちゃんに甘えるなごみちゃんです。
   

お客さんに頼まれた金目鯛を仕入れてきました。
八丈島の味を堪能していただければ幸いです。


 

うちの娘と釣に出かけたよ!
ふかせ釣りの時は外道のムロアジだけど子供の笑顔は
やっぱり何物にも変えがたいです。
それが自分の全てなのです。

大丈夫!
この憂慮すべき事態はいずれは終わる
でも早いか遅いかは分からない
だけど必ず終わる!
頑張りましょう!!



本当に嬉しそう!!
おいらと和未ちゃんの会話は

なごみちゃん「これは食べれるお魚だよね?」
パパ「食べれるよぉ~
なごみちゃん「やったぁ~~!!!!」

大はしゃぎです。



怒ったクサフグだって
子供にとっては宝物なのだ!!


   

東京都の長谷川さんが藍ヶ江港で釣ってきた本石です。
サイズは60センチ3kgでした。
魚自体の厚みもさることながら
おでこの膨らみが素晴らしい!!






   最近近場の移動はもっぱら自転車!!
なにせ娘がとっても喜びます。
それに運動にもなるし
自然の空気を満喫しながらのんびり走るのは格別な時間です。


我が愛車は電動アシストではないけど昔乗ってた自転車と比べると
だいぶ楽な気がします。
ためしに八丈富士を一周してみましたが1時間ちょっとでしたね


   

地元釣師の北条さんです。
本島周り渡船はウロウネにて口太グレを2枚を釣ってきました。
仲間の方も2枚釣ってきたので合計4枚の釣果です。
海の上は新型コロナとか全くないので平和そのもの・・・



いい方でしょ!
また今週もいけそうな気配です。




   

東京都から来てくれた鈴木さんたちです。
八丈小島は小地根にて本石の4kgです!!
十分に立派な魚体なのですがきっちりリリースしたそうです。
偉い!!




こちらは一の根で釣れたクチジロです。
こちらも厚みのある素晴らしい魚体だったと思います。



   

茨城県から来てくれた東海林さんたち
八丈小島は三十根にて8枚のグレとアカハタを1尾釣ってきました。


copyright©20XX hatijyoujima morokoya all rights reserved.