本文へスキップ

hatijyoujima morokoya


日付 写真とか・・・
 2017/02/28  香港から来てくれるヤンさんたちの3日目はなかなかの爆釣ぶりです。
うわぁ~もうひっちゃかめっちゃかでどこで釣った魚やら解りませんね。
しかも釣れた大半はリリースしたみたいなので大爆釣と言って問題ないでしょう。
 2017/02/*27 いつも明るい香港のヤンさんチーム
釣りを本当に楽しんでいる感じがします。
潮風が感じられるぐらいの釣りが楽しいですよね。


 アップで撮るとなかなかいいっしょ!!
  東京都から来てくれる木村先生
最近口太が多いなぁ~と不思議に思っていたところ
今釣行に関して言えば口太は1枚だけであとはぜ~んぶ尾長です。
だんだんと上げ調子でいきますよ!!
 

香港から来てくれるCHOさんたちの尾長グレ
尾長らしい形ですけど優しい顔つきで女の子だと判断します。
ホントだよ・・・


香港から来てくれたYANさんたちの釣行2日目
とても統率のとれたチームで彼と彼の奥さんがリーダーシップを発揮して統率してます。
和気藹々としたフレンドリーなチームです。
天気悪しですね。

 2017/02/25  東京都から来てくれる○藤さんと一光さんに石井さん
個性派ぞろいの混成チームはウロウネを目指して行くものの・・・
渡船間近で先客にシッシッて言われて(本当に言われたらしい)
お隣の黒崎に釣行したのよ。

まぁそれはそれで良かったみたいで
口太ですが爆釣しました。
結果オーライだね!!


香港から来てくれるCHOさんだよ
本当にむか~~~~しから来てくれる常連さんだよ
本館時代からだから多分20年ぐらい前なのかも知れないです

 2017/02/24
香港から来てくれるCHOさんチームのとある一日
手にしているのは口太だけど釣り人の笑顔のほうが素敵だなぁ~です。
2枚の魚を手にしてくれたんだけど笑顔が一番の釣果です。


こちらはCHOサンチームのYENさん
チームで唯一底物も嗜む釣り人さんだよ
宿泊がとても長いのでうちの到着してからガンガゼ注文してもぜんぜん余裕
いいなぁ~~
なんだか羨ましいです。
2017/02/22 香港kら着てくれるCHOさんご本人
なんかねぇ~慶応大生と同じような不思議なそよ風が吹いてる方です。
羨ましいの一言なのです。

ちなみに釣果のこととかあんまし書いてないけど
いいのいいの!!
写真見れば解るしね。
明日もがんばるよ!
 
 2017/02/19 がまかつフィールドテスターの小野さんです
ウロウネでの釣果で頭は42センチでした尾長グレの目はいつ見ても綺麗ですね。


クーラーを除くと真鯛なんかもいましたし
そのほかにも魚はいて賑やかでした。
でもスマガツオは他の釣り人さんにもらったみたい・・・
なかなか太っ腹な釣り人さんです。
 2017/02/18  東京都の○藤さんです。
本島周り渡船はウロウネにて尾長グレ10枚にカツオが2本です。
最近本調子がなかなか出ないウロウネでこの釣果は実に素晴らしいです。
 2017/02/15  おいらのお師匠様の大沢満さん
八重根の低堤で3kgクラスのシマアジを釣り上げました。
写真はうちの親父が撮ってきてくれたんですよ
嬉しかったなぁ~~ありがとうございます。
kg

東京都からいつも来てくれる高梨さんの最終日
メジナが中心ですがウメイロのほうがやっぱり人気です。
シマアジのあたりもあるんですけど
やっぱりバレてしまいます。
しかたないっちゃぁ~しかたないです、そういう魚なんです

  高梨さんの2日目の釣果です。
昨日よりウメイロの数は減りましたが
その分良型のスマガツオが釣れたのは嬉しいですよね。
  釣行初日の高梨さんです。
メジナとウメイロが半々で釣れてきました。
時化だったんですけどなかなか良い釣果だと思います。
  上京中浅草寺にも行ってきました。
目が痛くてもファインダーは覗けます
不思議です。
痛いのも忘れまてしまいます(笑)


おみくじ引いたりお守り買ったり
病院に来たというより
これはただの観光なのかもしれません
なかなか自由に東京にもこれないので良い機械だと思い
家族旅行もかねてみました。
もちろん父と母にもお土産を買ってきましたよ


バナナとメロンパン
成長著しい娘は興味津々何でも食べます


浅草寺に行くとスカイツリーが見えるんで
散歩がてら歩いて墨田水族館にも行ってきました。


イスズミ・・・
なぜか目に付くササヨちゃんです。


お姉さんに叱られてるようにも見えるペンギンさんです。
叱られたい人は萌えるかもかな?

 2017/02/08 金曜日あたりかな?
目がもの凄いことになりまして・・・
白目が水ぶくれのようになり瞼やその周りまで晴れちゃったんです。
町立の病院に連絡するも眼科は13日まで来ないらしい
と言うわけで!!
小学校の時からお世話になってる慶応義塾大学病院に行ってきました。

実は小学校時代のおいらは弱視だったのです
視力はたったの0.08・・・
成長するにつれ視力は段々と回復しまして
一時は裸眼で0.8まで回復しました
ですがこれは相当ラッキーらしい

自分の場合は釣りを小学生時代からやっているので
必死に目を使わざるを得ないと言うか・・・
手元の仕掛けを見てから遠くのウキを見るという単純作業が
かなり効果的な治療になったのかもしれません
弱視に釣りはお勧めかもです。

最後においらの目はアレルギーが原因だそうで
涙がアレルギー反応で白濁りしてしまい
質の悪い涙は綺麗に眼球を覆ってくれないらしい
そうなると潤滑油として涙がうまく機能せず
自分自身の瞼で眼球を傷つけてしまったみたい
しかも瞼の裏は以外にザラザラしているらしく涙の質も重要なんだって
今は目薬の効果もあって感知しましたが
今後も要注意なのです。
 2017/02/06  いやぁ~~~
日曜日の南風予報でお客さんがオールキャンセルになりました。
最近の予報の風予測は向き的にはハズレはないもののその強弱において
正確ではないことが多いです。
なんか高ーい空のほうがより吹いていて
陸地のほうは、ままそれなりに程度に吹いていました。

仕方なく普段はやらない飛行機撮影なるものに挑戦しました。
雨嵐の中を飛行機が突進してくるかと思いきや・・・
さらぁ~~と来て、さささぁ~~と着陸しました。

しかも背景が殺風景だったのでなんだかつまんない
また今度ですかね!
夏になったら入道雲狙いで来てみます。


これは2,3日前に練習した写真・・・
流し撮りとかそういう腕がないのでシャッタースピード速めでぱちり!
段々にシャッタースピードを遅くして練習するらしいのですが
ここの空港の離発着はたったの6便・・・
ヒコーキはさ・・・ちょっとむずいかもしんないな・・・
2017/02/05   時化の予報が多いなか
娘の顔は実に穏やか・・・
和未(なごみ)だもんね!


 2017/02/04  娘と奥さんを連れて八丈富士へとドライブに!!
八丈島のサンセットは以外に赤くならないことが多いんですよね。
空気が綺麗な証拠なのかもしれませんね。

2017/02/03 じいじと娘です。
娘はこれが生まれて2回目の節分になります。
まぁっ!!成長の早い子で10ヶ月になるころにはパタパタと歩いていましたから
手が掛かることこの上ないやんちゃ坊主なのです。
じいじはなごみちゃんの一番のお友達なのです。
2017/02/02 先月の終わりごろには桜がすでに咲いており
まだ2月だというのに春の風物詩”桜メジロ”を見物しました。
嘴の周りは桜の花粉でまっきっきです。


メジロは可愛いし人間に警戒心も抱かない鳥さんなんですが
とっても撮りやすい反面・・・仲間とけんかしたり
あっちこっちにパタパタ飛び回るので以外に疲れるといえば疲れます。


写真3
最近のカメラのオートフォーカスはマジですごいです。
2017/02/01 これも先月の終わりごろで家族で八丈島産業祭なるものに出かけてきました。
後ろにあるのは八丈島の為朝凧をモチーフにしたインフィオラータ
舌をかみそうな名前だね・・・
その殆どが花で作られているんですよ。


拡大するとこんな感じです!


これは八丈島産の椎茸で
ちゃんとスーパーでも売られています。
おいらも夕飯に使う椎茸なんかは
もっぱらこれを使います
安いんですよ!!


会場の町役場には厨房もあり
明日葉の天ぷらや生ジュースなんかも振舞われました

ボケをぼかしとして使う・・・
ありなんだろうか?
2017/01/30 八丈島唯一の天然砂浜!!
綺麗なおねーさんでも立っていてくれると最高なんだが
いかんせん今は冬・・・
しかし・・・
よしんば夏であっても一眼レフ何ぞ構えて撮ろうもんなら
あっという間に職質されてしまうでしょうね。
風景の一部としてとらえるならありなんでしょうけど
絶対しません!!

copyright©20XX hatijyoujima morokoya all rights reserved.