本文へスキップ

hatijyoujima morokoya


日付 写真とか・・・
 2016/12/30  八丈小島に渡船した佐々木さんたち410センチの尾長グレを頭に計4枚でした。


おまけのアカハタは知る人ぞ知る高級魚ですよね。


もう一方の佐々木さんチームの頭はメイチダイ!!
鯛っぽいといえば鯛っぽいかな?
地方によっては高級魚だそうです。


目がでっかいですよね。


ん?
なんと本日のの竿頭は堤防に出かけた森下さんたち
バッカンを流されてお早い帰宅でしたが短時間でがんばったんだね
流されていなければもっと釣れていたかもしれません

 2016/12/29  名古屋から来てくれた大北さんです。
八丈小島にて良型ハマフエフキを釣ってきました。
海の中では目の前まで近づいて来て餌をねだるくせに
銛を持っていくと絶対に近づかない賢い子なんです


一の根に渡船した佐々木さんたち
まずまずの好釣果でしょ!
黒潮のど真ん中なのに凄いですよね。

   東京都の近藤さんと新潟県の伊藤さんです
八丈小島は宇津木にて口太40弱を頭に計13枚
取りあえずはシーズンインだと思いますよ。


伊藤さんに尾長を持ってもらいました。


東京都から来てくれた新井さんたちです
八丈小島は中根にて口太グレ43センチを頭に計6枚でした。
水温が下がればさらに期待はできると思います。
   八丈島の最北端にあるアロエ園からの景色です。
南方のイメージの強いアロエですが花のシーズンは今が旬です。
八丈島空港でもアロエの花が一面に咲いているはずなので
来島予定の方は気をつけてみてください。


こちらはまだ咲ききってはいない状態です
結構長い間楽しめそうな感じですよ


縦構図のほかに一応横構図も入れてみました。


   山形県から来てくれた中村さんたち
本当周り渡船はウロウネにて今日一の口太を持って記念撮影!!
状況的にはツムブリが多くて大苦戦といえば大苦戦・・・
ムロアジよりは大分ましなのかな?
 2016/12/21  乙千代ヶ浜にて夕暮れの写真を撮ってみました。
構図を変えたりレンズを換えたりNDも付けてみたかったしね
あれもこれもと色々やってみたかったんですが・・・
なごみちゃんが愚図り始めてTHEエンド・・・

とりあえずたった1枚だけ撮って帰宅しました。
うむうむ・・・また機会があれば行くしかないでしょ
空模様とか雲の形、勿論時間によってもがらりと景色は変わりますから
   家族用の年賀状を作ってみました。
1月5日で丁度1歳を迎えるなごみちゃんでしょ
既に10ヶ月のころにはぱたぱたと歩き出してるので写真を撮るにも一苦労・・・
望遠とかで何気ない角度から撮るほうがもしかしたらいいのかな?
来年は公園とかでチャレンジしてみようかな!!
   先日太陽と追いかけっこしてナズマドまで行って来ました。
知り合いのダイバーさんが風景撮影を始めたみたいで
おいらも久々に三脚を持ち出しての撮影でした。
た・・・・楽しい!!

ちょうど釣り人さんが帰る頃合で
「何やってんの?」って聞かれましたが
写真を除いて・・・
「いつも見慣れてる景色だけど写真にすると不思議な感じだね」
そんな風におっしゃってました。

何が出てくるかはある程度予測はしてても
刻々と変わる雲の動きや白波の変化など様々なものに
自分が段々と溶け込んでいけそうな気がしてくるのが素敵です。
2016/12/06 八丈島のヘゴシダです。
まるでジュラ紀の植物でしょ
高さはなんと約4メートルほどもあり
生命の力強さとかガンガンきますよ!!
2016/12/05 左から名古屋市から参戦の還暦ファイター隅田さん
で中央○藤さんに、佐々木さんです。
本当廻り渡船はウロウネにて尾長グレ48センチをかしらに
ツムブリなど多数釣れました。

余談ですが意外にイズスミは少ないですよ!


東京都から来てくれるの木村先生
3.2kgの良型シマアジ釣ってきました。
この日はあまり堤防自体の調子も良くなく
釣れたシマアジはこの子を合わせてたったの2枚!!

むしろそういう形の方が嬉しさ倍増だったりしますよね
2016/12/05 今シーズン初釣りの○藤さんと佐々木さん
頭はグレではなくハマフエフキの5.3kg
ただしグレもなかなかいい感じで釣れてきてます。

好印象で間違いないと思います。


ウロウネのお迎えに行ったおり
空の雲が異常に不思議です。

鱗雲とか次の日荒れるの定番ですよね!!
 

copyright©20XX hatijyoujima morokoya all rights reserved.